サンタクロース

こんにちは。

クリスマスが終わり、今度はお正月に向けての準備で、一気に忙しくなりました。

みなさまのお宅にはサンタクロースはやってきましたか?

息子が楽しみにしていたクリスマス。
我が家に、サンタクロースが来てくれました。

サンタさんに名前を呼ばれて、ちょっと恥ずかしそうに返事する息子。
そのとなりで、目を輝かせている1歳の娘。

プレゼントを渡されると、満面の笑みでしたface02

そのサンタさん、私にもプレゼントをくださいました。

栄養ドリンク&冷え防止の靴下でした…。


早朝の気温が氷点下になることもしばしば…。
温めグッズはありがたいです!


道路状況ですが、国道289号線は雪もなく乾燥しております。
宿の前、駐車場は、場所により凍結しているところがございます。

冬の山道、常に雪の心配がつきまといますね。
冬タイヤを装着の上、スピードを出さず、お時間に余裕をもっておでかけくださいませ。



  


Posted by miyamaso at 2013年12月26日16:02
Comments(0)

雪と風

強風と雪とで視界が悪い新甲子です。

水分を含んだ雪は重たく、シャーベット状になっています。
車の運転は十分にお気をつけくださいね。

スピードを出して走行していると、思わぬ事故につながります。

お時間にゆとりをもっておでかけください。


今日は公立小中学校では終業式ですね。
通知票をもらって、一喜一憂している学生さんんの姿が目に浮かびます。

冬休みは短く、何かとあわただしいと思いますが、健康第一で新学期に備え、充電なさってください。


ピュー、ピューと音を立てて吹いている風が、一層寒さを感じさせます。

温泉でゆっくりじんわり温まって、穏やかな朝を迎えたいものです。  


Posted by miyamaso at 2013年12月20日16:11
Comments(0)

降りました!
積もりました!!


日中とけたところが、今はもう凍っています。

そして、風が強いっっ!!

足元、お気をつけくださいませ。  


Posted by miyamaso at 2013年12月16日16:34
Comments(0)

師走

一年の締めくくりの月になりました。

今日はいつもより気温が高く、風が吹かなければ、穏やかで暖かな日です。

冬が長い新甲子高原。
今日のような日が、一日でも多くあるとうれしいですface02

何かとあわただしい12月。

こういう時こそABCD作戦でいきましょう!

   ABCD作戦
    A:当たり前のことでも
    B:ぼーっとせずに
    C:ちゃんとする
    D:できれば笑顔で

   (自衛隊のイラク復興支援部長 番匠幸一郎さんのことば)

仕事も家事も育児も「ABCD」でがんばります!!  


Posted by miyamaso at 2013年12月05日13:39
Comments(0)