2012年05月30日
近くにあると…
こんにちは。
今朝、息子を保育園に送っていく途中、座頭ころばしの展望台のところで、朝食をお召し上がりになっていらっしゃる方をお見かけいたしました
手作りのお弁当(と思われる)を広げて、朝のさわやかな太陽の下でお食事なさっている光景に「あら!いいわぁー
」と思いながら車を走らせました。
保育園で息子を降ろし、帰り道、展望台には先ほどの方はいらっしゃいませんでしたが、そのいらっしゃった跡をミラー越しに見ながら思ったことがございました。
私共は、他の方がわざわざ足を運んでくださるような場所で暮らしていて、私共にとってはそれが日常になっているので、つい忘れてしまいがちですが、実はとても恵まれた環境に暮らしているのだなぁということでございます。
全国各地にたくさんのすばらしい観光地や場所がございますが、それは案外自分の住んでいるところの近くにも存在しているのかもしれません。
近すぎて見えないもの…ってありますよね!?
私もお弁当…は無理かもしれませんが(笑)、ポットのお茶くらいは用意して、ちょっとそこまでお出かけしてみようかな。
いろいろな発見があることを期待しながら…。
今朝、息子を保育園に送っていく途中、座頭ころばしの展望台のところで、朝食をお召し上がりになっていらっしゃる方をお見かけいたしました

手作りのお弁当(と思われる)を広げて、朝のさわやかな太陽の下でお食事なさっている光景に「あら!いいわぁー

保育園で息子を降ろし、帰り道、展望台には先ほどの方はいらっしゃいませんでしたが、そのいらっしゃった跡をミラー越しに見ながら思ったことがございました。
私共は、他の方がわざわざ足を運んでくださるような場所で暮らしていて、私共にとってはそれが日常になっているので、つい忘れてしまいがちですが、実はとても恵まれた環境に暮らしているのだなぁということでございます。
全国各地にたくさんのすばらしい観光地や場所がございますが、それは案外自分の住んでいるところの近くにも存在しているのかもしれません。
近すぎて見えないもの…ってありますよね!?
私もお弁当…は無理かもしれませんが(笑)、ポットのお茶くらいは用意して、ちょっとそこまでお出かけしてみようかな。
いろいろな発見があることを期待しながら…。
Posted by miyamaso at
10:50
│Comments(0)
2012年05月28日
静かに営業中
みなさま、こんにちは!
今日は今現在は晴れており、吹く風もさわやかです。
藤や山つつじが色鮮やかに咲いていて、新緑の緑とのコントラストが目を楽しませてくれます。
このあと天気が崩れるとの予報でございます。
お出かけの際は雨具をお忘れなく!!
昨日は日曜日で、赤面山の山開きだったこともあり、多くのお客様が立ち寄り入浴においでくださいました。
ありがとうございます。
本日は静かに営業しております。
ゆっくり、ゆったり、美肌の湯で癒されてください!!
今日は今現在は晴れており、吹く風もさわやかです。
藤や山つつじが色鮮やかに咲いていて、新緑の緑とのコントラストが目を楽しませてくれます。
このあと天気が崩れるとの予報でございます。
お出かけの際は雨具をお忘れなく!!
昨日は日曜日で、赤面山の山開きだったこともあり、多くのお客様が立ち寄り入浴においでくださいました。
ありがとうございます。
本日は静かに営業しております。
ゆっくり、ゆったり、美肌の湯で癒されてください!!

Posted by miyamaso at
10:55
│Comments(0)
2012年05月22日
本日は雨天なり
こんにちは。
昨日の金環日食は、みなさんのところではご覧になれましたか?
こちらでは見ることができましたよ!
…とは言っても私はその時間、息子の支度で見ることができませんでしたが。
お客様や主人は見ることができました!!
今日はあいにくの雨模様です。
朝は少し肌寒く感じられました。
先日、東京が28℃になった暑い日に、主人と息子とお腹のベビーと4人で、上野動物園へ行ってまいりました。
初めて見るパンダに息子は興味津々。
本では見ていましたが、やはり本物を見るというのはいいですよね。
ゴリラのところでは、息子は「ウッホッホ」のポーズをしてみせてくれました!
まだ言葉が話せませんが、息子なりにいろいろわかっているんだなぁと、成長を感じました。
東京は暑かったのですが、帰ってくるとこちらは涼しい空気。
気温の差に、体調を崩し、鼻かぜをひいてしまった息子。
1日お休みしてしまいましたが、保育園へは泣かないで登園できるようになり、日中も涙することなく過ごしているそうです。
雨天は仕方ありませんが、放射線量で、屋外での活動が制限されてしまっている子供たち。
体力の低下が心配されます。
外遊びができるときは、おもいっきり活動させてあげたいものです。
昨日の金環日食は、みなさんのところではご覧になれましたか?
こちらでは見ることができましたよ!
…とは言っても私はその時間、息子の支度で見ることができませんでしたが。
お客様や主人は見ることができました!!
今日はあいにくの雨模様です。
朝は少し肌寒く感じられました。
先日、東京が28℃になった暑い日に、主人と息子とお腹のベビーと4人で、上野動物園へ行ってまいりました。
初めて見るパンダに息子は興味津々。
本では見ていましたが、やはり本物を見るというのはいいですよね。
ゴリラのところでは、息子は「ウッホッホ」のポーズをしてみせてくれました!
まだ言葉が話せませんが、息子なりにいろいろわかっているんだなぁと、成長を感じました。
東京は暑かったのですが、帰ってくるとこちらは涼しい空気。
気温の差に、体調を崩し、鼻かぜをひいてしまった息子。
1日お休みしてしまいましたが、保育園へは泣かないで登園できるようになり、日中も涙することなく過ごしているそうです。
雨天は仕方ありませんが、放射線量で、屋外での活動が制限されてしまっている子供たち。
体力の低下が心配されます。
外遊びができるときは、おもいっきり活動させてあげたいものです。
Posted by miyamaso at
10:36
│Comments(0)
2012年05月03日
息子の作品
昨日、保育園で、息子が作ってきたこいのぼり。

自分でシールをはがすことが難しかったようですが、先生に手伝ってもらってペタペタ楽しく貼ることができたそうです。
GWも後半。
今日はあいにくの雨模様です。
明日も雨の予報です。
お出かけの際は、足元に十分お気をつけくださいませ。

自分でシールをはがすことが難しかったようですが、先生に手伝ってもらってペタペタ楽しく貼ることができたそうです。
GWも後半。
今日はあいにくの雨模様です。
明日も雨の予報です。
お出かけの際は、足元に十分お気をつけくださいませ。
Posted by miyamaso at
19:25
│Comments(0)
2012年05月01日
桜、開花!
みなさま、こんにちは
ようやく、当館にも遅れて春がやってまいりました。
このところの陽気で、桜が咲きましたよー!


今日は連休の合間で、人通りも少なく、静かな時間が過ぎております。
露天風呂に虫さんが遊びに来る以外は、空いておりますので、お時間のある方は、ゆっくりゆったりお風呂に入りにいらしてください。

ようやく、当館にも遅れて春がやってまいりました。
このところの陽気で、桜が咲きましたよー!


今日は連休の合間で、人通りも少なく、静かな時間が過ぎております。
露天風呂に虫さんが遊びに来る以外は、空いておりますので、お時間のある方は、ゆっくりゆったりお風呂に入りにいらしてください。
Posted by miyamaso at
13:05
│Comments(0)