紅葉状況③

まだ楽しめます。face01
紅葉状況③

昨日は初雪でした…icon04
宿周辺は紅葉、遠くの山を見上げると頂上付近は冠雪。
ステキなコラボレーションです。
紅葉状況③

紅葉状況③

紅葉状況③

紅葉状況③

紅葉状況③

紅葉状況③

心を痛める出来事もありました。
前回アップしたモミジの写真。
あのモミジの木は当館の玄関横にあるのですが、そこから枝を手折って、モミジを持って帰ってしまわれた方がいらっしゃいます。
手折ったというよりは、刃物で切り落としたという感じです。↓

紅葉状況③

日曜日の昼間の出来事でした。

立寄り入浴のお客様も多くおいでだったなか、モミジの木の横に車が1台停車していました。
写真でも撮影されているのだろうと思いながら、私は離れた館内からその様子を見ておりました。(客室の清掃をしていたものですから、ずっとその方を監視していたわけではありません。)
様子がおかしいと思った時には、時すでに遅し。
車の後ろのドアが開いていて、その方がモミジに手を掛けたと思ったら、枝をさっと車内に運び、ドアを閉め、あっという間に嵐のように車は走り去っていきました。

どんなお気持ちで、枝を…。

「誰も見ていなくても、自分自身が、その行動を見ている。」

ご自身がいちばんよく分かっていらっしゃるはずなのに。

一連の出来事に、何とも言えない暗い気持ちになったのは言うまでもありません。
どうか、紅葉狩りの際は、故意にモミジなどの木々や花を手折ることのないよう、伏してお願い申し上げます。
ほとんどのお客様は、自然を愛でながら、散策や写真撮影を楽しまれております。ごく一部の心無い行動をなさるお客様によって、せっかくの紅葉狩りが台無しになってしまわないよう、モラルやルールといったことを、いまいちどご自身の中でよく考えていただければ幸いに存じます。


Posted by miyamaso at 2020年11月05日14:30
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。