お月見
9月8日は十五夜ですね。
日に日に満ちていく月を眺めていると、なんだかワクワクします。
昨夜は、息子と娘が一緒に夜空を見上げて「お月さま出てるよ~!」と、声を弾ませていました。
「お月さま、まぁるくないね…。」と息子。
今回は、十五夜には、お供えをしようかしら。
そして、お月見しながら、十五夜のお話でもして聞かせてあげたいな…、と考えております。
さて。
紅葉シーズンのお問い合わせを頂戴いたしております。
当館は10月20日から11月8日まで、シーズン料金の設定になっております。
この期間中は、お日にちによっては、団体様のご予約がすでに入っているところがございます。
ご旅行の予定が決まりましたら、お電話にてお問い合わせくださいませ。
日に日に満ちていく月を眺めていると、なんだかワクワクします。
昨夜は、息子と娘が一緒に夜空を見上げて「お月さま出てるよ~!」と、声を弾ませていました。
「お月さま、まぁるくないね…。」と息子。
今回は、十五夜には、お供えをしようかしら。
そして、お月見しながら、十五夜のお話でもして聞かせてあげたいな…、と考えております。
さて。
紅葉シーズンのお問い合わせを頂戴いたしております。
当館は10月20日から11月8日まで、シーズン料金の設定になっております。
この期間中は、お日にちによっては、団体様のご予約がすでに入っているところがございます。
ご旅行の予定が決まりましたら、お電話にてお問い合わせくださいませ。
Posted by miyamaso at 2014年09月05日14:09
Comments(1)
Comments(1)
この記事へのコメント
あの日は私の住む県でもきれいな満月が見れました
十五夜をたしなむ年齢ではございませんが仕事終わりに事務所によると年配の夜間責任者の方が今日は十五夜だから月を見てごらんと一言。
素敵なひと時でした
十五夜をたしなむ年齢ではございませんが仕事終わりに事務所によると年配の夜間責任者の方が今日は十五夜だから月を見てごらんと一言。
素敵なひと時でした
Posted by けい at 2014年09月24日 01:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。