しばらくでした

先日ブログの更新をしていると、何のアクシデントか、編集途中で内容がすべて消えてしまったのです!!
地消地産のセミナーに参加したことや、接客に関する講演会に出かけたことなど、いろいろと内容盛りだくさんだったのに、なんということでしょう!
さすがに、その日のうちにもう一度やり直す気力は失せてしまい、しばらくPCに向かうこともしておりませんでした。

しかし、そういう時ほど、「ブログ読んでます。」と言って泊まりに来てくださるお客様にお会いし、「あぁ、がんばって続けなくては!」と自分を奮い立たせることになるのです。


悪いことは続けて起こるもので、その日はとにかく物を落とす日でした。
食べ物から食器から、とにかく落としまくりでした(苦笑)。
別の日には、自宅で使っているランプが壊れたり、愛用しているペンを紛失してしまったり……。
厄日続きだ、と気が滅入っているところへ、今度はトラブル発生!


まぁ、でも悪いことはいつまでも続くわけでもなく、負の連鎖を断ち切ることだってあるんですね。
自分の気の持ちようも大きいかな。

親しい友人に第一子が誕生し2ヶ月が過ぎました。
生まれてすぐに会いに行きたかったのですが、ちょうどインフルエンザが流行していたため、しばらくは写メで成長の様子を知らせてもらっておりました。
ところが、先日、ひょんなことからその友人宅を訪れることに。
ちょうど、旦那さまもお休みでいらっしゃって、お会いすることができました。
お子さんはかわいらしい女の子。
赤ちゃんの表情はずっと見ていても飽きることはないですね。
もう、かわいくてかわいくて!
友人の子でさえそう思うのだから、自分の子だったらもっとかわいいのでは、と思いをめぐらしながら友人の子を抱っこさせてもらってきました。

私たち夫婦にはまだ子供はおりませんが、いつか授かる日が来るといいなと思っております。
子供の親になってみて初めて、自分の親のありがたさや苦労、その思いがわかると言われますものね。


新米夫婦、新米若女将で、まだ始まったばかり。
いろんなことがあり、いい日も悪い日もありますが、何もないよりは刺激があっていい!
そう思って、応援してくださる方々の笑顔や温かい言葉をパワーに変えて、がんばっていきます!!!


Posted by miyamaso at 2010年02月22日11:47
Comments(2)
この記事へのコメント
これからも、楽しみにしています。
がんばってください。
Posted by 菊地 陽子 at 2010年04月04日 17:23
ブログに書いてくださったお客様は私の姉かもしれません。女将のお顔が思い浮かばず、失礼をしているのですが、ブログに書いていただき、姉からもこのニュースを聞き、なんだかとても嬉しくなりました。私も帰省の際にはお風呂にお邪魔しますね。今後ともよろしくお願いします。
Posted by 里絵 at 2010年05月29日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。