今日も新甲子は雪でした。

雪が降って、辺りは銀世界。毎日この景色を見ているので、それに慣れてしまっていて、雪が降ることが当たり前のように思ってしまいます。

けれども、私たちが「当たり前」と思うようなことは、本当は当たり前ではなく、必ず何かしらからの恩恵を受けていると考えたほうがよいのかもしれません。


雪が降るのは当たり前なことではないんですよね。
さまざまな気象条件が重なって、雪をもたらしているのです。
雪が降らない地域だってあるのですものね。


雪が降らなければ、私共の温泉では「雪見露天」を味わうことはできません。
雪が降らなければ、「つらら」を見ることもできません。

雪が降らなければ……etc

そう考えると、雪って、とってもありがたいものです!!


「当たり前のように思えることは、何一つ当たり前ではない。奇跡の積み重ねなのだ。」
ある方からのうけうりですが(笑)
まったくその通りだと思いませんか?


奇跡の雪見露天風呂へ、どうぞお越しくださいませ!!!





Posted by miyamaso at 2010年01月14日19:39
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。